廣光ブログ02

おばちゃん2回目の登場です。
平成22年12月3日(金)、水槽掃除と並ぶ事務所の恒例行事『ワックス掛け』が大々的に行われました。この行事は年に3回行われ、12月は最も広範囲にわたって行われます。
では、作業の順番を簡単にご紹介しましょう。

①床に置いてある棚や荷物をすべて避難させます。机と大型の書棚以外は殆ど動かします(-_-;)
②ワックスが飛び散りそうな場所(玄関付近)に、新聞紙を敷いたり貼ったりします。
③掃除機をかけます。
④ワックスの剥離剤を撒いて、デッキブラシでこすります。

⑤こすり終わった場所の剥離剤をすくい取ります。この技は、F氏の門外不出のマル秘熟練技なので、一瞬だけお見せしておきます。最初に見た時には、思わず拍手喝采でした(^。^)!
⑥剥離剤をすくい取った後の床を地道に拭いていきます。両手に雑巾を持って、5人ぐらいで行列をつくって拭きあげていきます。

⑦拭きあげた後の床に、丁寧にワックスを塗っていきます。
⑧使った雑巾を洗って干して、一度目のワックス掛けが終了です。

ワックスは二度掛けします。今回は、男性3人女性3人が残って行いました。女性は年3回の内、順番で居残り組が決まりますが、おばちゃんは使い者にならない為、免除されています(^_^;)
一度目のワックスが乾くのを待ちながら夜食を頂き、二度目のワックス掛けを終えたら完了です。
実は、この日は、書庫整理から始まりました。重い書類の箱を何度も動かして整理していくこと約4時間!その後、ぶっ続けでワックス掛けに突入し、最年少者がダウンするほどの大変さでした(T_T)
しかし、おばちゃんは書庫整理の間、研修に行っておりまして、ワックス掛けからスタートした為、無事でした・・・ごめんなさい(>_<)

皆さん、本当にお疲れ様でした!また春に頑張りましょう!