2011-01-05 / 最終更新日 : 2011-01-05 staff スタッフブログ Ⅴ 調査のポイント(つづきその2) 3.調査のポイント ⑤仕入の調査 ・水増し仕入がないか! ・月別・前年同月を比較し、著しく増減はないか! ・仕入原価が正しいかどうか!仕入諸掛に係る証拠書類等のチェック! ・翌期の仕入が当期に繰上げ計上されてないか? ・ […]
2011-01-05 / 最終更新日 : 2011-01-05 staff スタッフブログ 松本ブログ 11/7(日) Zepp FukuokaでSalyuちゃんライブ 癒される空間でした Salyuちゃんラブvv 11/14(日) 福岡サンパレスでOTライブ 隣では大相撲九州場所 相変わらずOT様はかっこよいのでした 1 […]
2010-12-27 / 最終更新日 : 2010-12-27 staff スタッフブログ 廣光ブログ02 おばちゃん2回目の登場です。 平成22年12月3日(金)、水槽掃除と並ぶ事務所の恒例行事『ワックス掛け』が大々的に行われました。この行事は年に3回行われ、12月は最も広範囲にわたって行われます。 では、作業の順番を簡単に […]
2010-12-20 / 最終更新日 : 2010-12-20 staff スタッフブログ 廣光ブログ01 はじめまして(^-^)広光と申します。 事務所の中で最年長(唯一のおばちゃん)です。しっかりした娘達に助けられながら、何とか今日まで生き延びてきました。 頼りにしている娘達ですが、オッサンみたいな娘や、笑顔で静かにおばち […]
2010-12-13 / 最終更新日 : 2010-12-13 staff スタッフブログ やっちゃいました! やっちゃいました! (T_T) はっはしらがっ!柱がー! さぁ今日も元気にいくぞー!と、その瞬間「ガシャ~ン」えっなになに??? 駐車場の柱にぶつかちゃいました! (>_<) 「駐車場の柱は動くのだー!」 「 […]
2010-12-06 / 最終更新日 : 2010-12-06 staff スタッフブログ Ⅳ. 調査官の調査の基本・ポイント 1.実地調査の留意点 調査官は疑問点を解決するために、帳簿・関連書類等の開示を必ず求めます。 実地調査では、調査官が抱いている疑問点に応えられる帳簿や関連書類を示すことができれば、なんら問題はありません。 帳簿・関連資料 […]
2010-11-29 / 最終更新日 : 2010-11-29 staff スタッフブログ Ⅲ.調査官との上手な対応 1.対応の基本(5つのポイント) ① 調査の最中は自然に対応することが一番 ② 落ち着きなく目線を動かさない ③ 質問に対しては常に誠実に応え、誤りは素直に認める ④ 必要以上にへりくだったり、高圧的になったりしない ⑤ […]
2010-11-22 / 最終更新日 : 2010-11-22 staff スタッフブログ 事務所の水槽の水替えをしました。 10月21日、事務所の水槽の水替えをしました。 何ヶ月ぶりでしょうか(^-^;)? 水の色が黄色っぽくて…汚いです…。 名前をご紹介します★ フロントーサ(2匹います) よく似た海水魚(イシダイ?)と間違えられますが…熱 […]
2010-10-04 / 最終更新日 : 2010-10-04 staff スタッフブログ 税務調査の事前準備と心構え Ⅱ. 調査官がやってくる・・・ 1.税務調査の事前通知があった場合の対応 ▼ポイント ・「顧問税理士と相談の上でご返事します」と応える ・調査官の氏名と担当部署と、できれば調査理由を聞く ・その後、会計事務所に連絡する […]
2010-09-03 / 最終更新日 : 2010-09-03 staff スタッフブログ 大人の塗り絵②(塗り絵の塗り方と感想) 机に置いてあるケースを開けると60本もの色鉛筆。どの色もとってもきれいです。黄色だけでも何種類もあります。今回は、先生の言われる色(鉛筆に番号が刻印されています)を使い、実際に見本をみながら塗っていくことになりました。こ […]